TOPICS

秋のデギュスタシオンコースのご案内

2023.9.13

ラトリエ ドゥ ジョエル・ロブション

秋のデギュスタシオンコースのご案内

ラトリエ ドゥ ジョエル・ロブションでは、旬の食材をふんだんに使った『秋のデギュスタシオンコース』を9月13日よりご提供いたします。
デギュスタシオンコースとは、季節の食材を使用し、食材の魅力を最大限に生かした特別コースです。

ラトリエ ドゥ ジョエル・ロブションでしか味わえない期間限定コースをぜひご堪能ください。

香り高い白トリュフとなめらかなウフブルイエ

北海道噴火湾産ボタン海老のタルタル アボカドとキャビアのハーモニー

仔牛とフォアグラのパテ・クルート ビーツの花束と無花果を添えて

金目鯛をふっくらと蒸しあげて モン・サン・ミッシェル産ムール貝を燻製バターソースで

フランス産 小鳩のロティと24ヶ月熟成コンテチーズでグラチネしたパルマンティエ

巨峰のグラニテ 紫蘇の香りをアクセントに シャンパーニュのジュレと共に

ポムダム-ル 林檎のキャラメリゼとタヒチ産ヴァニラを閉じ込めて

シェフ志田竜児より

「伝承」この言葉は秋のデギュスタシオンコースを思考する時に、真っ先に頭に浮かび、本コースのテーマに掲げました。

”M.O.F. 2023”を受章したエグゼクティブシェフの関谷氏より師事された技術、知識、パッションを時代と共に進化させ、次の世代に「伝承」する。

「伝承」と「進化」を表現した今回のデギュスタシオンコースは、
秋の食材でも最高峰の「白トリュフ」を最大限に生かしたアミューズブーシュから始まります。

前菜1品目は、シェフとして最も美味しく感じていただけるプレゼンテーションを考え、温度にこだわったボタン海老のタルタル。

前菜2品目としてご用意したフランスの伝統料理のパテ・クルートは、フランス料理人として今まで培った高度な技術が試される料理です。パイ生地と肉のファルス、このどちらも完璧を求め続け、その造形は美しくなければいけません。

メインである魚料理の金目鯛と、肉料理のフランス産ピジョンでは、火入れと味わいのインパクトを重点におき試作を重ね完成させました。

シェフパティシエ高橋が発想した巨峰と日本のハーブ「紫蘇」を合わせたアヴァンデセール、
そして、メインデセールの林檎の飴細工は、美しさを保ちながら極限まで食感の軽やかさを追求したまさにパティシエの技術の結晶です。

ジョエル・ロブションで働く現役シェフが、後世まで「伝承」させなければいけない名作の数々を是非ご堪能ください。

秋のデギュスタシオンコース~SAVEUR D’AUTOMNE~概要

期間

2023年9月13日~12月上旬まで(予定)
*9月13日はディナータイムのみのご用意となります

時間

ランチタイム  12:00~14:00最終入店 14:30(L.O.)/16:00close
ディナータイム 18:00~20:00最終入店 20:30(L.O.)/22:00close

店舗

ラトリエ ドゥ ジョエル・ロブション 
(港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ ヒルサイド 2F)

価格

¥22,000(税込・サービス料10%別)

ご利用方法

お電話若しくはオンライン予約にて承ります。
03-5772-7500(受付時間11:00~21:00)

備考・注意事項

■ランチのみ、要予約制とさせていただきます。
■デザートにアルコールを使用しております。アルコールアレルギーの方は事前にご連絡ください。
■仕入れ状況により、一部メニューは御来店時の内容と異なる場合がございます。

SHOP LIST ご覧になりたいエリアを選択してください

EBISU
ROPPONGI
NIHOMBASHI
MARUNOUCHI
SHIBUYA
SHINJUKU
TORANOMON
ROPPONGI

六本木ヒルズ

東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ ヒルサイド 2F

NIHOMBASHI

日本橋高島屋

東京都中央区日本橋2-4-1 日本橋高島屋S.C. 本館2F

MARUNOUCHI

丸の内ブリックスクエア

東京都千代田区丸の内2-6-1 丸の内ブリックスクエア1階

SHIBUYA

渋谷ヒカリエ ShinQs

東京都渋谷区渋谷2-21-1 渋谷ヒカリエ ShinQs B2F

TORANOMON

虎ノ門ヒルズ ビジネスタワー

東京都港区虎ノ門1-17-1 虎ノ門ヒルズ ビジネスタワー 1F